このサイトにはPRが含まれています

シングルマザーの診療科選び

初めまして。シングル看護師のためのサイトを運営している「かつこ」と申します。
わたしは30歳のときに離婚しました。
ちょうど5年前でしょうか。
今は2人の子供と暮らしているシングルマザーです。

専門の看護学校を卒業後、13年ほど看護師をしています。
看護師としては心臓血管外科1年、循環器病棟6年、呼吸器内科2年、消火器内科病棟2年の経験があります。
今は急性期病院に転職して勤めています。
夜勤のある病棟で働いていますが、何とか仕事と家事、育児をこなしています。

でも正直、看護師を辞めたいと思うこともありました。
シングルで子供を育てながら、看護師として働くのは予想していたよりもはるかに難しいからです。
例えば子供が熱を出したり、ケガをしたとしても仕事は休めません。
ママ友に子供の面倒を見てもらったり、高額な託児所に預けなくてはいけないのです。
また忙しい朝の時間帯は戦場のようで、いつもイライラして子供たちに当たり散らしてしまいます。
いっそ看護師を辞めてしまったほうが良いんじゃないだろうか・・・。
そう思うこともありましたが、看護師を辞めてしまうと経済的に厳しくなるのは目に見えてます。

この「シングルマザーにおすすめの診療科」という記事でも看護師を辞めた人たちの体験談が載っていましたが、ほとんどの方がまた看護師として復帰しているそうです。

その大半が他の仕事は給料が安くて生活できないから・・・。
シングルマザーにとって看護師は辞めたくても辞めれないのです。
それが不幸せであったとしても。

でもシングルマザー看護師を始めて5年目になりますが、病院選びさえ間違わなければ全然やっていけます。
とくにどの診療科に配属されるかで、シングル生活の成功確率は大きく変わるからです。

そこで私のシングル看護師経験から見た、各診療科のオススメ度や仕事内容を書いてみます。

病棟

入院患者さんを担当する部署です。
夜勤や遅番がほぼ必須になるため、初めてシングルマザーになる人には厳しいかもしれません。
交替勤務で、2交替制や3交替制があり2交替制は日勤と夜勤。3交替制は日勤、準夜勤、深夜勤です。そのほかにも早出や遅出という勤務形態もあるところがあります。勤務時間は、病院によってさまざまですが、3交替では8時間交替が多いです。2交替になると日勤は8時間、夜勤は16時間勤務で夕方から朝まで勤務します。
仕事内容は、入院患者さんの身の回りのお世話(食事介助、清潔援助、排泄のお世話)と診療のサポート(バイタル測定、注射、点滴、処置のサポート、検査、手術前後の管理などその他いろいろ)書ききれないほどの業務がたくさんあります。
お給料については、一般的に高収入と言われていますが、仕事内容の割には低賃金かなと思います。夜勤も行えば、夜勤手当もつくので、まずまずといったところでしょうか。
仕事も正直にいうととてもキツイです。しかし!!やりがいは、すごくあります。
患者さんがよくなって退院されたとき、なんとも言えないような嬉しさがあります。
具合の悪い時から、治癒されるまで傍にいて、看護できるのは病棟勤務だけです。
また経験を積みたい・スキルUPを目指したい方には病棟勤務お勧めします。

病棟は看護師として息の長いスキルを作ってくれるので将来性は高いのです。
でも夜勤だけがネックになります。
そのためシングルマザーになりたての方は病棟以外を選んだほうが良いかと思います。
おススメ度★★★☆☆(忙しいのが好き、やりがいを感じたい、スキルUPしたい)

外来

受診に来られた患者さんを担当する部署です。
シングルマザーにオススメです。
夜勤が無く、定時に帰れることが多いからです。
仕事内容は、患者さんを担当しますが、外来患者さんは1日に何十人、何百人と来られるので、診療のサポートが主です。
Drの診察前にバイタル測定を行ったり、症状などの問診を行います。また、検査なども多い部署なので、各検査の担当になったりもします。
入院する必要はないが、治療が必要と判断された患者さんのお世話も行います。

シングルマザーでも働きやすい環境のため、同じシングルさんが多くてさらに働きやすい印象でした。
休みを融通しあったり、公的な母子家庭の支援について情報交換したり、シングル家庭の悩みを相談したり。
シングルになる予定の方は外来がオススメです。
おススメ度★★★★★

手術室

手術をされる患者さんを担当する部署です。
ハッキリ言って激務です。
オンコールシステムのせいで、夜中に急な呼び出しがあるため小さな子供がいると働けないと思います。

仕事内容は、手術に使用する器具や物品の管理も行います。
病院によって特色はありますが、主に外科系の手術が一般的です。時々内科の患者さんも手術室をしようすることがあります。
仕事内容は主に術中の直接介助(Drに器具・物品を渡すなど)と間接介助(記録・点滴・注射手術台の周囲で行うこと全般)です。
それから、手術前・後の患者さんの問診を行い、手術の準備を行います。
器具・物品は滅菌されたものでないとならないので、器具・物品の洗浄・滅菌などの管理も行います。
勤務時間は、日勤のみです。夜間に手術がないので、夜勤はありませんが、日中の手術が長引く場合があるので、遅出という勤務があります。
また、緊急の手術があるため、待機(自宅)が交替でつくことがあります。夜間に緊急の手術が入った場合、待機者が出勤し、手術の介助を行います。
さまざまな術式・治療が目の前で行われるため、勉強になることは間違いありません。

ただとても激務で、とてもシングルマザーが勤められる場所ではありません。
看護師の離職率が高いため、人の増減が激しく、不規則な勤務になりがちです。
看護師としてスキルを磨くにはもっとも適した場所かもしれません。
でもシングルマザーとしては最も避けるべきところです。
おススメ度★☆☆☆☆

ICU

手術室と同様にシングルマザーが避けたい場所です。
入院患者さんでも特に重症な患者さんを受け持ちます。
手術後の患者さんも担当することがあるでしょう。
自力呼吸できなかったり、意識の混濁している方、重症度はさまざまですが、24時間体制で患者さんをサポートしています。
ICUも基本交替勤務です。一般病棟とは違い、自ら希望が伝えれなかったり、寝たきりの状態で動くことができない方が多いため、重症度によってはこまめにバイタルサインを測定したり、異常の早期発見が要になります。

命が消えるかどうかの最前線で働く職場は、激しく精神を消耗します。
どんなに忙しくても数ヵ月働けば環境に慣れると言われていますが、精神の磨耗はなかなか消えません。
精神に余力が無くなれば、その矛先は子供に向かうでしょう。
シングルマザーとしてそれだけは避けたいですよね・・。
おススメ度★☆☆☆☆

治験

未承認薬を治験するかたへの説明・使用後のデータ収集、バイタルサイン測定、問診などを行います。
看護師ではなく、一般企業の総合職のような感じです。
薬品会社への営業や治験者を集める作業もあります。
ただ勤務時間は規則正しいため、シングルマザーであっても不利になることはありません。
おススメ度★★★☆☆